ゲーテに学ぶ「経験の教え」

今日はゲーテに学ぶ「経験の教え」です。

 

◯「なんでも知らないことが必要なのであって、知っていることは役に立たない。」

(「ファウスト」より)

 

◯「目標に近づくほど、困難が増大する。」

(「親和力」より)

 

◯「どんな賢明なことでも既に考えられている。それをもう一度考えてみる必要があるだけだ。」

(「格言と反省」より)

 

◯「経験したことは理解した、と思いこんでいる人がたくさんいる。」

(「格言と反省」より)

 

◯「理解していないものは、所有しているとは言えない。」

(「格言と反省」より)

 

自分自身の"あたりまえ"と考えていることを、

あらためて見直してみたいと思います。

『学ぶこと』


今日は「学ぶこと」についての格言です。

 

◯「知性を高める唯一の方法は、何事も決めつけず、自らの心をあらゆる思想の往来とすることである。」
ジョン・キーツ、英国の詩人。)

 

◯「いつまでも無知でいたければ、極めて効果のある方法がある。自分の取るに足らぬ意見と知識に満足してればいい。」
(エルバート・ハバード、米国の思想家・作家。)

 

◯「勉強する事は自分の無知を徐々に発見していく事である。」
(ウェル・デュラント、米国の実業家。)

 

◯「有能な人間は失敗から学ぶから有能なのである。」
(ウィリアムサローヤン、米国の小説家・劇作家。)

 

◯「若い時われわれは学び、年をとってわれわれは理解する。」
(クリストフ・エッシェンバッハ、ドイツのピアニスト・指揮者。)

 

学ぶことで、より自分の無知を知り、世界の広さを実感します。

『やさしさ』


今日は「やさしさ」についての格言です。



◯「相手のために考えてあげる。求めているものは何だろうと考えてあげる。喜ぶものは何だろう、そう考える人がやさしい人だ。」
加藤諦三社会学者・評論家。『やさしい人』)



 

◯「優しくなりたいと思う人は優しいんだと思います。」
藤原基央、ミュージシャン、シンガーソングライター。)



 

◯「本当の優しさとは相手を理解し相手の心情を思いやる想像力を持つことです。」
瀬戸内寂聴、小説家・天台宗の尼僧。)

 



◯「優しさほど強いものはなく、本当の強さほど優しいものはない。」
(ラルフ・ソックマン、米国の牧師。)

 



◯「真の人間のやさしさが流れてくる神秘の器官を大きくしたければ、想像力を養わなければならない。自分を相手の立場に置くことを学びその人の心で考えなければならない。」
(フランク・バージェース、米国の詩人。)



「やさしさ」はじわっと染み出してくるものだと思います。

 

 

『姿勢』

今日は「姿勢」についての格言です。

 

◯「できると思えばできる、できないと思えばできない。これは、ゆるぎない絶対的な法則である。」
 (パブロ・ピカソ、スペインの画家・素描家・彫刻家。)

 

◯「苦しいから逃げるのではない。逃げるから苦しくなるのだ。」
(ウィリアム・ジェームズ、米国の哲学者・心理学者。)

 

◯「平凡なことを毎日平凡な気持ちで実行することが、すなわち非凡なのである。」
(アンドレ・ジッド、フランスの小説家。)

 

◯「結果が出ないとき、どういう自分でいられるか。決してあきらめない姿勢が、何かを生み出すきっかけをつくる。」
イチロープロ野球選手。)

 

◯「私はいつも自分のできないことをしている。そうすればそのやり方を学べるからだ。」
 (パブロ・ピカソ、スペインの画家・素描家・彫刻家。)

 

物事に対する姿勢が、あらゆる結果を左右します。

 

 

『努力』

今日は「努力」についての格言です。

 

◯「誰かに「ダメだ」と言われたとしても、それは最初の一歩にしかすぎない。習得しなければならないのは、その「ダメだ」と言う言葉に打ち勝つことだ。」
(ジェームズ・クック、イギリスの海洋探検家・海軍士官。)

 

◯「人のやったことは、まだ、人のやれることの百分の一にもすぎない。」
豊田佐吉、実業家・発明家。「トヨタ紡織」「豊田自動織機」を創業。トヨタグループの創始者。)

 

◯「人は何度やりそこなっても、「もういっぺん」の勇気を失わなければ必ずものになる。」
(松下幸之助、実業家。パナソニックグループの創業者。)

 

◯「雨だれが石を穿(うが)つのは、激しく落ちるからではなく、何度も落ちるからだ。」
ルクレティウス古代ローマの哲学者。)

 

◯「私は天才ではありません。ただ人より長く「ひとつのこと」と付き合ってきただけです。」
(アルベルト・アインシュタイン、ドイツの物理学者。)

 

何度も何度もチャレンジする、それが何かを成し遂げるための最も重要な要素であると思います。

『模倣』

 今日は「模倣」についての格言です。

 

◯「独創力とは、思慮深い模倣以外の何ものでもない。」
ヴォルテール、本名フランソワ=マリー・アルエ、フランスの哲学者・文学者・歴史家。『哲学書簡』)

 

◯「優秀な芸術家は模倣し、偉大な芸術家は盗む。」
パブロ・ピカソ、スペインの画家・素描家・彫刻家。『ゲルニカ』)

 

◯「他社から学ぶことこそ成功への近道。私がやったことの大半は、他人の模倣である。
サム・ウォルトン、米国の実業家。世界最大の小売業者であるウォルマートの創業者。『私のウォルマート商法 すべて小さく考えよ』)

 

◯「何も真似したくないと思う者は、何も生み出さない。」
サルヴァドール・ダリ、スペインの画家。)

 

◯「すべての創造は模倣から出発する。そして創造が真の意味の創造であるためには、その創造のための模倣が、創造的模倣でなければならない」
池田満寿夫、画家・版画家・挿絵画家・彫刻家・陶芸家・作家・映画監督。)

 

徹底した模倣から新たなアイデアが生まれると思います。

『人間と人間性』

今日は「人間と人間性」についての格言です。

 

◯「人間は、生来のものであるばかりでなく、獲得されたものでもである。」

(「格言と反省」より)

 

◯「能あるものは、そっと黙っている。そっとしておいてもおのずから現れて来る。どんなに装ってみても、結局は、人間の問題だ。」

(「温順なクセーニョン」より)

 

◯「誤りはわれわれを決して去らない。だが、より高い欲求が、努力する精神を絶えず真理へ静かに引きあげる。」

(「四季」より)

 

◯「われわれの持っている天性で、徳となり得ぬ欠点はなく、欠点となり得ぬ徳もない。」

(「ヴィルヘルム・マイスターの遍歴時代」より)

 

◯「大小を問わず、性格とは、人間が自分のできると感じたことを首尾一貫させることである。」

(「格言と反省」より)